2018年06月19日
あじさいコンサート 無事終了!
第17回 あじさいコンサートにご来場いただきました
皆さま、ありがとうございました。
おかげさまで無事終了することができました。
貴重なお休みを使ってご来場いただいたこと、
本当に感謝しております。
ゲストの大河内淳矢さん、友情出演のみなさまにも
ご迷惑をおかけし、わがままも聞いていただき、
素晴らしい演奏をしていただいたおかげで、
「よかったよ!」の声をいただくことができました。
また、裏方で支えてくださったみなさま、
本当にありがとうございました。
コンサート後にお客様にアンケートを書いていただくのですが、
尺八が素晴らしいとの声、多数!
そして、日本の伝統文化を受け継ぐ子どもたちを
育ててくれてありがとう、これからもよろしく、と激励のお言葉。
単に自分たちのグループの演奏のためだけでなく、
これから邦楽の輪を広げ、未来へつないでいくという
大切な役割を担っているんだと実感します。
これからもみなさまに温かく見守っていただき、
ご指導いただければ幸せです。
さて、私個人のことですが、
技術的にはあまり進歩はないものの、
今回は楽しく弾けた気がします。
しかし・・・後で映像を見たら、ソロの部分などは
必死感満載
見ているお客様も
思わず力が入ってしまわれたのでは
十七絃のGさんがいつも微笑みながら弾いているので、
私も今回はそれを目指してましたが、まだまだ
修業が足りないようです・・・
お箏の生徒さんTちゃん。
コンサート直前の個人レッスンでは思うように弾けず、
泣いてしまいました。
でも頑張って、コンサートの後は「楽しかった!」と笑顔
楽しかったといってもらえるのが
私の目標だったので見事、クリア
三絃の中高生二人。
本当にがんばりました。
時間不足を努力と才能で
補いました。
二人のがんばり、嬉しかったです。
本当にありがとう。
今回もたくさんの課題が見つかりました。
いつもコンサートの後は
初心者用の教則本に戻ります。
基本が大事だなあ、できてないなあ~と
毎年感じているようです
ひとつひとつ、解決しながら
また来年、楽しみにしていただけるよう
みんなで頑張ります。
みなさま、今後もご支援よろしくお願いします。

大河内淳矢さん。コンサート終了後に。
音色もお人柄もいつも素敵です

皆さま、ありがとうございました。
おかげさまで無事終了することができました。
貴重なお休みを使ってご来場いただいたこと、
本当に感謝しております。
ゲストの大河内淳矢さん、友情出演のみなさまにも
ご迷惑をおかけし、わがままも聞いていただき、
素晴らしい演奏をしていただいたおかげで、
「よかったよ!」の声をいただくことができました。
また、裏方で支えてくださったみなさま、
本当にありがとうございました。
コンサート後にお客様にアンケートを書いていただくのですが、
尺八が素晴らしいとの声、多数!
そして、日本の伝統文化を受け継ぐ子どもたちを
育ててくれてありがとう、これからもよろしく、と激励のお言葉。
単に自分たちのグループの演奏のためだけでなく、
これから邦楽の輪を広げ、未来へつないでいくという
大切な役割を担っているんだと実感します。
これからもみなさまに温かく見守っていただき、
ご指導いただければ幸せです。
さて、私個人のことですが、
技術的にはあまり進歩はないものの、
今回は楽しく弾けた気がします。
しかし・・・後で映像を見たら、ソロの部分などは
必死感満載

見ているお客様も
思わず力が入ってしまわれたのでは

十七絃のGさんがいつも微笑みながら弾いているので、
私も今回はそれを目指してましたが、まだまだ
修業が足りないようです・・・
お箏の生徒さんTちゃん。
コンサート直前の個人レッスンでは思うように弾けず、
泣いてしまいました。
でも頑張って、コンサートの後は「楽しかった!」と笑顔

楽しかったといってもらえるのが
私の目標だったので見事、クリア

三絃の中高生二人。
本当にがんばりました。
時間不足を努力と才能で
補いました。
二人のがんばり、嬉しかったです。
本当にありがとう。
今回もたくさんの課題が見つかりました。
いつもコンサートの後は
初心者用の教則本に戻ります。
基本が大事だなあ、できてないなあ~と
毎年感じているようです

ひとつひとつ、解決しながら
また来年、楽しみにしていただけるよう
みんなで頑張ります。
みなさま、今後もご支援よろしくお願いします。

大河内淳矢さん。コンサート終了後に。
音色もお人柄もいつも素敵です


