スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2018年12月29日

大川内小学校 芸術鑑賞&体験授業

12月18日、大川内小学校で芸術鑑賞と
お箏体験授業をさせていただきました。

この日は尺八の宮﨑紅山さんも参加してくださいました。
宮﨑さんは広島在住ですがご実家が諫早で、
以前はあじさいコンサートにも出演していただいてました。

その後、NHK邦楽技能者育成会を卒業され、
出産後も各地でご活躍です。
とっても可愛い女性ですが、尺八を吹く姿はかっこいい!
遠方のためなかなかお会いできませんが、
久しぶりにご一緒できて楽しかったです。

尺八といえば男性のイメージがあるようですが、
女性にもどんどん尺八を吹いてもらいたいです。

この日は荒城の月21、パッヘルベルのカノン、ことうた民謡、赤とんぼ、春の海
を合奏し、尺八ソロはアメイジンググレイスを吹いていただきました。

大川内小学校の子どもたち、1年生まで本当に静かに聴いてくれて、
感心しました。
体育館に入場してきて始まるのを待っているときなど、
いるのかいないのかわからないほど。
びっくりしました。

お箏の体験では5年生と6年生がいましたが、
どの子が5年生かわからないくらい
みんな上手でした。

ここ数年、夏休みのサマースクールで何人かはお箏を弾いていますが、
それ以外の子もあっという間にさくらを弾くことができました。

また来年の夏休みに会いたいですshineshine


  


Posted by 和楽器いまり at 01:02 | Comments(0) | TSS

2018年12月09日

増田厚司氏とミニコンサート

嬉野・大正屋さんで12月16日、増田厚司先生と
私たち伊万里・諫早のレッスン生で
ミニ・コンサートをさせていただくことになりました。

増田厚司先生とは長い間、私たちのあじさいコンサートに
出演・監修いただき、ファンも多いです!

1回目:17:30~17:50
2回目:18:30~18:50
嬉野温泉 旅館 大正屋 ロビーにて
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2276-1

もちろん入場は無料です!

お箏はもちろん、増田先生の短箏も演奏していただきます。

短箏とCDの情報はこちら↓
http://www.eckoto.net/discography

自分たちの演奏はちょっと不安ですが、
久々の先生との演奏、楽しみたいと思います!
みなさま、ぜひお越しください。

https://static.wixstatic.com/media/0ff6a6_6137694c7fb049efb0972f260ddcf04f~mv2_d_1492_1493_s_2.jpg/v1/fill/w_329,h_308,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01/hyoushi%20(front).jpg

https://static.wixstatic.com/media/0ff6a6_c134930aaf0942629ca021be6fd25367~mv2.jpg/v1/fill/w_329,h_308,al_c,lg_1,q_80/0ff6a6_c134930aaf0942629ca021be6fd25367~mv2.jpg

お問い合わせは
yayuyo-t@e.gmobb.jpまで
  


Posted by 和楽器いまり at 22:42 | Comments(0) | TSS